2012/12/31(月)-2013/01/01(火) 須江&串本 年越しツアー Log
 |
 |
●2012年から2013年に移り変わるその瞬間・・・。
あなたは誰と過ごしますか・・・。この私と年を越しまっしょーーー!!
ツアーリーダー坂口優美!!いったい何が起こってしまうのか〜!?
ってことでこちらのゲスト様方がご参加くださいましたーーー(@∀@)♪
1日目は内浦ビーチ2本で2012年潜り納め!!天気は最高に晴れ☆☆
生物はいつものアイドル達が楽しませてくれましたよーーー!!
この日の晩ご飯はなんとイセエビ鍋★★超おいしかったですよ〜!!
その後、宴会が始まり、年越しそばを食べ、除夜の鐘をつきに・・・。
あっという間に2013年!!あけおめのことよろです(≧∀≦)
潜り始めは串本の備前!!みんなが大好きなアザハタに会いに行こう!!
そしてここでK子さんが祝100DIVE!!おめでとうございまーす♪
いろんな方々からプレゼントをいただいておられましたね〜!!
2本目のアンドの鼻でアカエイを発見!!透明度もよかったです☆☆
年をまたいだ2日間いろんなことがありました・・・(笑)
が、皆様のおかげで楽しい楽しいツアーになりました(*^□^)
本当にありがとうございました!!そしてご参加ありがとうございました!!! |
|
天気 |
気温 |
水温 |
透明度 |
ポイント |
見れた生物 |
12/31(月) |
 |
7℃ |
15℃ |
8-10m |
内浦ビーチ ×2 |
●ミジンベニハゼ・アカカマス群れ・アジ群れ・ボロカサゴ・ベンケイハゼ
トゲカナガシラ・コケギンポ・コモンウミウシ・ネッタイミノカサゴyg etc |
01/01(火) |
 |
9℃ |
17℃ |
10-15m |
備前 |
●アザハタ・キンメモドキ・クリアクリーナーシュリンプ・ジョーフィッシュ
トラウツボ・アカシマシラヒゲエビ・ヒロウミウシ・ガラスハゼ etc |
17℃ |
15m |
アンドの鼻 |
●アカエイ・シロハナガサウミウシ・タテジマキンチャクダイyg・イラ
etc |
トルンナ・ダニエラエ
2013年が皆様にとって
良い年になりますように・・・。
K子さん絶叫ーーー!!ってか発狂ーーー!!
ん!?どうしました!?
ある方からはイオポイントに〜
イオTシャツに〜
そしてある方からは・・・。
イチゴのロールケーキに〜
☆K子さんの100本記念プレゼント祭り☆
真面目なU倉さん
でもパックが
ふざけてる(笑)
N口さん!!起きてください!!(笑)
ほんのりいちごの香り(´∀`)
Y本さんかわいい・・・(笑)
☆Y本さん持参アイテム☆
ほっぺたにつけるパックだそうです♪
これにて終了〜(^◇^)
イワビッチ〜♪
バッチリ撮ってくださーーーい!!
働くオレンジマン・・・。
キリンミノカサゴ
砂地は特に透明度よかったです☆☆
ムラサキウミコチョウ
シロハナガサウミウシ
アカエイに見向きもしないY本さん
どんだけ近寄ってもジィーっとしてました・・・。
いきなりアカエイ発見!!
マツバギンポ
ガラスハゼ
アオウミウシ
ヒロウミウシ
サラサエビ
クリアクリーナーシュリンプ
アカシマシラヒゲエビ
トラウツボのバトル!!
よく見てください!!クリアクリーナーシュリンプが審判です!!
色鮮やかなアザハタと美白なイワビッチ☆☆
おぉ!!紅白カラーやないですかーーー!!
いつみてもこの顔ですよね。。。♪
アザハタより
ジョーフィッシュのY本さん
N口さんアザハタの正面とらえました!!
めでたーーーい!!
イワビッチ美白ですねーーー!!
みんな大好きアザハタの根
いきなりめでたいお話!! K子さん100本記念ダイブでーーーす!!
2013年もハジケよーーー!!
みなさん1人ずつ撮らせてくださいねー(^^)
マントではありません。
鼻をかむものでもありません・・・(笑)
エプロンでもありません。
布団ではありません。
今日も潜るぞーーー!! いただきまーーーす!!
お雑煮はすまし汁で(^^)
なんともお正月らしい★★
おはようございまーーーす!! 朝ご飯でーーーす!!
甘くておいしい〜 そしてなによりあったまるぅ〜♪
お寺の方々からぜんざいをもらいました♪
女子チーム終了〜(^O^)/
順番を待つ男子チーム
いい音色を奏でてくださーーーい♪
PM11:00頃
最後の最後に年越しソバ!!
どんだけ食べんね―――ん!!
人が集まればお菓子も集まる・・・。
晩ご飯の後の宴会time☆☆
皆さんよく飲みます・・・。
イセエビのうま味成分たっぷりの雑炊!!
イセエビ鍋!! おいしいに違いない!!
イセエビのお刺身までありますよ!!
ではでは・・・かんぱーーーい!!
2012年シメの晩ご飯は・・・?
温泉行って〜 買出しして〜 民宿『深海』で晩ご飯だーーー!!
コケギンポ
オオモンカエルアンコウに憧れる
シマウミスズメ
ハンドボール並の
オオモンカエルアンコウ
内浦ではもうおなじみ!? ボロカサゴ
キリンミノカサゴ
期待を裏切らないカマスたち
逃走中のトゲカナガシラ
背びれを広げるとこんなに鮮やか♪
ベンケイハゼ
オキゴンベ
シロウミウシ
サラサウミウシ
アオウミウシ
コモンウミウシ
ハナミノカサゴyg
ネッタイミノカサゴyg
茶瓶のミジンちゃんもかわいい〜(*^曲^*)
内浦と言えば・・・。
U倉さんセンターです!!
K子さんいい笑顔〜♪
コガネスズメイダyg
タテジマキンチャクダイyg
2012年のダイビングはこれでおしまーーーい!!
青瓶がいい雰囲気をかもしだしてます♪