2020年6月13日(土)南部からの音海ツアー
遊ダイブ前ビーチ(デジフォットSP)
猫の額ボートポイント(ウミウシSP)
雨・気温26度
ビーチ水温22度・透明度8m
ボート水温18-20度・透明度8m



ボート組はウミウシSPも開催しました。
Mかちゃんも久しぶりのダイビング。DM途中中断で今日はリハビリダイブ。
そしてコンピューターの電池切れ…最悪です。
でも、ちゃんとゴミ拾いしてます。えらい!


M本さんのウミウシSP。写真はイガグリですが、ニセイガグリがいることに衝撃@@
写真は、キイロイボウミウシ・サラサウミウシ・イガグリウミウシ・サクラミノウミウシ
また、

日本海には多いヒメタツ


ハオコゼ。立派な背ビレが特徴ですが、毒があります。気をつけましょう。でも食べると美味しいようです。オコゼですからね。


ツノガニ。体にカイメンをくっつけてることが多いですよね。なんとタカアシガニの仲間らしいです。


ビーチでは、S藤さんのデジフォトSPを開催しました。ビーチならウエットスーツでもそんなに寒くなかったです。
そして、雨で濁ってるかと思ってましたが、そんなにひどくなくまぁまぁ見えてました。


ミズクラゲを順光や逆光で撮影してみました。


ハワハギの幼魚がヨチヨチ。後ろにトラギスの気配@@


デジフォトコースなので、いろいろ撮影してみました。
ワタリガニってこんなにきれいな色してるんですね。


さっきのトラギスにもフォーカスを当ててみました。模様が複雑ですね。


タコの目はいつみてもマンガみたい。


メバルの立ち姿勢。この態勢よく見ますが、休憩中ですか?泳ぐの止めた?


日本海と言えば、ヘビギンポ。よく見る魚です。
今回のビーチの写真は全てS藤さんの作品です。
初めてのデジフォトコースでは、ビーチなどでのんびり撮影するのがいいですね。同時に魚の見分け方も出来てしまう。
Sさんもこんなにじっくり魚と向き合ったことは今までなかったようで、新しい発見がいっぱいあったようです。
いきなり難しい作品づくりをするよりは、まずは基本から!!
お疲れ様でした~


低気圧停滞で、南部からの音海ツアーとなりましたが、こんな時期なので、皆さんのんびりリハビリダイブできましたね。
ご参加ありがとうございました~