MENU
ホーム
初めての方へ
イオの紹介
ステップアップ
スケジュール
ツアーログ
資料請求
イオのスタッフ
常勤スタッフ
SEIJI.YAMADA
PADI コースディレクター
大阪府豊中市出身。
2004年大学卒業後、就職したのがダイビングスクールイオ…というダイビングバカです。
1年目は、雑務をこなしながらインストラクターを目指し、2006年イオで常勤インストラクターとなりました。
今やファンダイビング・講習・レクチャーとフル回転の日々。
おっとりした性格なので、なごみ系インストラクターとしてゲストに愛されています。
しかし、今やイオ江坂校を引っ張るガッツあふれるインストラクターに変身!
陸上のなごみ系とは違い、海中の機敏かつ頼もしい行動には定評あり!
2019年3月にコースディレクターにランクアップし、
すでにイオを引っ張っている頼もしいリーダーです!
開催可能SP
・DADダイブアゲインストデブリー・NEW
・BDSボート
・DDSディープ
・DFDドリフト
・ESD器材
・MLSマルチレベル
・NATナチュラリスト
・NDSナイト
・PPB中性浮力
・SRDサーチ&リカバリー
・UNSナビゲーション
・EADエンリッチ
・FID魚の見分け方
・AWRアウェア
・ACCサンゴ礁の保護
・DEA体験ダイビング
・DUWデジフォト
・SCSエビカニ
・DIDアイスダイバー
・EDFドルフィン
・DAGダンゴウオ
・EBSブルーウォーター
・EDSウミウシ
・EWDドルフィン
・KOSカエルアンコウ
・EBFブレードフィッシュ
・DRSドライスーツ
・EFCエマージェンシーファースト
RISA.NAGAE
PADI OWSIインストラクター
鳥取県出身。2009年インストラクターになりました。
海外ツアーはパラオ3回・タイ・シパダン・マブールなども経験あり。
行けと言われればどこへでも…(笑)
ここ一番度胸があるのが魅力です。
最近は沖縄や地元鳥取へも遠征しています。
講習は丁寧かつ的確で、わかりやすいと好評です。
また、ガイドでは小さいウミウシを見つけるのが得意。
カメラセンスも良いので、一緒に潜るとベストショットを撮ってもらえることも。
只今、開催SPが増えるよう邁進中です。
開催可能SP
・SDOシードラゴン・NEW
・BDSボート
・DDSディープ
・DFDドリフト
・MLSマルチレベル
・NATナチュラリスト
・PPB中性浮力
・UNSナビゲーション
・EADエンリッチ
・FID魚の見分け方
・AWRアウェア
・ACCサンゴ礁の保護
・DEA体験ダイビング
・DUWデジフォト
・DRSドライスーツ
・EFCエマージェンシーファースト
・EOXオキシジェン
・UOSウミウシ
・OKWオオカワリギンチャク
KATSUYUKI.MATSUMURA
PADI コースディレクター歴19年、インストラクター歴39年
島根県大田市出身。
「笑顔の数だけしわは増える」という言葉がぴったりの顔をしたイオのボス。
とにかくやさしい。
主に初心者ダイバーと年配ダイバーを中心にインストラクションやツアーガイドを行っている。
怖がりダイバーをあやしながら潜るうまさはピカイチ、この人の右に出る人はいない。
気付いたら一人前のダイバーになっている。
また彼の海の話を聞いていると潜りに行きたくてたまらなくなってしまう。
ダイビングのこと何でも聞いてください。
失敗談・おもしろ談・怖い談などなど…
開催可能SP
・ALTアルチチュード
・PSMPADIサイドマウント
・WDSレック
・UPSアンダーウォーターフォト
・EDF魚との遊び方
・BDSボート
・DDSディープ
・DFDドリフト
・ESD器材
・MLSマルチレベル
・NATナチュラリスト
・NDSナイト
・PPB中性浮力
・SRDサーチ&リカバリー
・UNSナビゲーション
・EADエンリッチ
・FID魚の見分け方
・AWRアウェア
・ACCサンゴ礁の保護
・DEA体験ダイビング
・DUWデジフォト
・SCSエビカニ
・EDFドルフィン
・DPSドルフィンスノーケラー
・DAGダンゴウオ
・EBSブルーウォーター
・EDSウミウシ
・EWDドルフィン
・EBFブレードフィッシュ
・DRSドライスーツ
・EFCエマージェンシーファースト
・EOXオキシジェン
・TEC40
・TEC45
TOMIKO.MEKATA
PADI A.インストラクター
滋賀県大津市出身。
以前は、アパレルデザインの仕事をしていました。
仕事でストレスを感じると、遠いところに潜りに行く…という生活をしていたら、いつのまにかこの仕事に就いていました。
人生なんてどうなるかわからない!というのが、私の持論です。ダイビングのこと、人生のことなんでもご相談ください。
特にビギナーダイバーさん、40代以上のダイバーさん大歓迎です。
健康で楽しく癒し系ダイビングライフをご提供いたします。
KENTARO.ICHIHARA
PADI MSDTインストラクター
京都府京都市出身。
2019年4月イオ入社。平成10年生まれ。
京都医健専門学校在籍中にダイビングのライセンスを取得したのがイオとの最初の出会いです。
そして、いつしかこの楽しさをみんなに伝えられるよう、ダイビングインストラクターを目指し、2020年6月に見事インストラクター合格。
その後、勉強にも励みMSDTに昇格。
小さい頃から野球と水泳で鍛えた体力と、インストラクターとしてのきめ細やかな目線が加わり、今や頼れる存在になりました。
開催可能SP
・BDSボート
・DDSディープ
・DFDドリフト
・PPB中性浮力
・UNSナビゲーション
・EADエンリッチ
・AWRアウェア
・ACCサンゴ礁の保護
・DEA体験ダイビング
・DRSドライスーツ
・EFCエマージェンシーファースト
非常勤スタッフ
RAY S.OKAYAMA
PADI IDCインストラクター
鎌倉市出身。18歳まで日本で暮らし、19歳からアメリカへ移住。アメリカ国籍。
平成18年アメリカでダイバーになり、平成22年にPADIインストラクター資格を取得。
ニューヨークのダイブセンターにて、5年間で約500名の生徒を教える。
現在IDCスタッフインストラクターの資格を有し、サイドマウントインストラクターでもあります。
最近急増する外国人の対応も可能。
やんちゃな見かけによらず、丁寧な言葉遣いと温和な性格で、話すと癒されます。
2017年5月よりイオ江坂校にて、オープンウォーターの講習やツアーアシストなど非常勤として活動中。
開催可能SP
・PSMPADIサイドマウント
・WDSレック
・DDSディープ
・DFDドリフト
・ESD器材
・PPB中性浮力
・SRDサーチ&リカバリー
・UNSナビゲーション
・EADエンリッチ
・AWRプロジェクトAWARE
・ACCサンゴ礁の保護
・DEA体験ダイビング
・UWPフォトグラファー
・PD2デジタルフォトグラファー
・DRSドライスーツ
・EFRエマージェンシーファースト
M.NISHIGUCHI
2009年にダイビングを始め、2011年にはインストラクターに合格。
その後イオの非常勤スタッフとして活躍中。
最近サイドマウント・ダイバーにもなり、ますますダイビングにハマり気味。
明るい性格で、女性ファンも多く一緒にツアーに行くと50%空気が明るくなるという噂。
小さいながら、体力もありスチールタンクを2本抱える姿はたくましさを感じます。
女性ならではのきめ細やかさで講習に定評あり。
スキンダイバーコースやドルフィンスイムでも活躍中。
K.HATTORI
兵庫県氷上郡出身。
スタッフの中ではピカイチといって良いほどの「癒し」キャラ。
その世界に一度引き込まれると、なかなかハマッてしまう。
ダイバーとしてツアーに参加する時には、兵庫県氷上郡から和歌山県串本まで、ひとり車を走らせてくる。
そのキャラからは想像できないほどパワフルである。
あなたも「服部ワールド」にハマッて癒されてみませんか?
PADI コースディレクター
大阪府豊中市出身。
2004年大学卒業後、就職したのがダイビングスクールイオ…というダイビングバカです。
1年目は、雑務をこなしながらインストラクターを目指し、2006年イオで常勤インストラクターとなりました。
今やファンダイビング・講習・レクチャーとフル回転の日々。
おっとりした性格なので、なごみ系インストラクターとしてゲストに愛されています。
しかし、今やイオ江坂校を引っ張るガッツあふれるインストラクターに変身!
陸上のなごみ系とは違い、海中の機敏かつ頼もしい行動には定評あり!
2019年3月にコースディレクターにランクアップし、
すでにイオを引っ張っている頼もしいリーダーです!
・BDSボート
・DDSディープ
・DFDドリフト
・ESD器材
・MLSマルチレベル
・NATナチュラリスト
・NDSナイト
・PPB中性浮力
・SRDサーチ&リカバリー
・UNSナビゲーション
・EADエンリッチ
・FID魚の見分け方
・AWRアウェア
・ACCサンゴ礁の保護
・DEA体験ダイビング
・DUWデジフォト
・SCSエビカニ
・DIDアイスダイバー
・EDFドルフィン
・DAGダンゴウオ
・EBSブルーウォーター
・EDSウミウシ
・EWDドルフィン
・KOSカエルアンコウ
・EBFブレードフィッシュ
・DRSドライスーツ
・EFCエマージェンシーファースト