日帰り・週末・沖縄・海外などダイビングツアーに出掛けよう!


スケジュールは変更になる場合もありますので、スタッフにご確認ください。



スケジュールは変更になる場合もありますので、スタッフにご確認ください。



スケジュールは変更になる場合もありますので、スタッフにご確認ください。


10月 奄美加計呂麻島
10/3(火)~6(金)3泊4日

10/3(火)伊丹-奄美-加計呂麻へ
10/4(水)終日ダイビング
10/5(木)終日ダイビング
10/6(金)奄美-伊丹

船貸し切ってのんびりライフ
まだまだ暖かい奄美です。水温28℃
カメラ派、フィッシュウォッチング派、どちらも楽しめます。

10月 あいなん(愛媛)
10/6(金)~9(祝月)3泊4日

10/6(金)19:30イオ発陸路7時間 夜中着ビジネスホテルへ
10/7(土)ダイビング2-3 民宿泊
10/8(日)ダイビング2-3 フェリー泊
10/9(祝月)朝7時イオ着

愛媛県愛南で潜ります。ソフトコーラルもりもりの色鮮やかな風景。
まさに「海のお花畑」です。

10月 茂野優太カメラマンと潜るフォトセミナー
10/21(土)方座浦
10/22(日)方座浦

「背景を活かしたマクロ撮影」をテーマに茂野カメラマンと潜ります。
ダイビング前とダイビング後にセミナーがあります。
プロの目線で自分の作品を見てもらいましょう。

11月 西表島
11/2(木)~5(日)3泊4日

11/2(木)JAL8:10-那覇経由-石垣13:25-西表へ
11/3(金)ダイビング2-3 民宿さわやか荘泊
11/4(土)ダイビング2-3 民宿さわやか荘泊
11/5(日)夕方まで滝ツアー&カヌートレッキング
  石垣JAL20:00-関空22:10

水温24-26℃、気温19-23℃とまだまだ暖かい西表島です。 ウエットスーツで潜れます。
時々北風が吹いたり、寒波が来たりするので、油断禁物。
遠出のダイビングはできませんが、近くでのんびりできます。
ビギナーさんにも優しいポイントです。


11月 石垣
11/13(月)~16(日)3泊4日

11/13(月)ANA9:40-石垣12:25直行便 着後1ボート
11/14(火)ダイビング2-3 ベッセルホテル泊
11/15(水)ダイビング2-3 ベッセルホテル泊
11/16(木)石垣13:10-関空15:25ANA直行便

水温24-25℃、気温19-23℃ 穴場の季節です。 ウエットスーツで潜れます。
北風が吹かなければ、マンタポイントも可能。
のんびりゆっくり平日ツアー
ビギナーさんにも優しいポイントです。


12月 シャークダイブ千葉
12/8(金夜)~10(日)2泊3日

12/8(金)19:00イオ出発-千葉館山着AM4:00 宿泊
12/9(土)ダイビング2-3 宿泊
12/10(日)ダイビング2 大阪へ22時到着予定

12月恒例となりつつあるシャークツアー。
大迫力というか、こんな状況はここだけでしょう。
海外から来るダイバーも多いとのこと。
完全防備でお越しください。
チャックダイブがあります。

年末年始 超マクロ派・アニラオ5日間
12/30(土)~1/3(水)4泊5日

12/30(土)関空9:55-マニラ-車-アニラオ
12/31(日)ダイビング3-4 ヴィラマグダレナ泊
01/01(月)ダイビング3-4 ヴィラマグダレナ泊
01/02(火)ダイビング3-4 ヴィラマグダレナ泊
01/03(水)マニラ-関空19:10

マニラから陸路3時間。フィリピン有数のダイビングスポットです。
マクロの宝庫とも言われ、ブルーリボンゴビーやアカオビサンゴアマダイなどが生息
美しいワイド風景も楽しめます。
エンリッチタンクも常備され、1日3-4ダイブが可能
宿泊&サービスは、日本人ご夫婦経営の小ぢんまりしたお宿ヴィラ・マグダレナさん利用。
フィリピンと言えども、冬です。水温は24-26℃。北風が吹き体感は寒いです。
ロクハンやオーシャンズ、フードベスト必須。

年末年始 石西礁湖4日間
12/30(土)~1/2(火)3泊4日

12/30(土)関空9:45-石垣12:20 着後1ボート
  12/31(日)ダイビング2-3 ベッセル石垣泊
01/01(月)ダイビング2-3 ベッセル石垣泊
01/02(火)石垣13:00-関空15:20

石垣と西表の間の石西礁湖を潜ります。
マンタにも出会えます。
大物から小物までバリエーション豊かなダイビングが可能。
水温は、ドライスーツが快適な23-24℃。
ロクハン・オーシャンズ・フードベスト必須。
水中より陸上が寒いため、ボートコートも必須です。

年末年始 内浦&串本1泊2日
12/30(土)~1/1(日)1泊2日

30日朝6:30出発陸路内浦へ
30日 内浦2ダイブ 宿泊赤松
01日 串本2ダイブ 陸路帰阪

恒例年越し内浦&串本です。
初日の出を見たり、ゲームをしたり、年末年始を楽しく過ごしましょう。
年末年始のお料理にも期待!

2024年1月 与那国海底遺跡&ハンマーヘッド
1/25(木)~28(日)3泊4日

1/25(木)関空20:10-那覇 那覇泊
1/26(金)那覇-与那国 ダイビング2-3 民宿泊
1/27(土)ダイビング2-3 民宿泊
1/28(日)与那国-那覇-関空

今年こそ、海底遺跡を潜りたい!
そしてハンマーヘッドリバーも堪能したい!
わがままなダイビングを決行!!
他では味わえない独特の海をご堪能ください。
スキルチェックあり。100本以上または体力がありしっかり泳げる方推奨。

2024年2月 あいなん
2/22(木夜)~25(日)3泊4日

2/22(木)19:30イオ発陸路7時間 夜中着ビジネスホテルへ
2/23(金祝)ダイビング2-3 民宿泊
2/24(土)ダイビング2-3 フェリー泊
2/25(日)朝7時イオ着

北風に強い地形だそうです。
昨年2月にも下見にいきましたが、全く問題なく潜れます。 ドダイスーツでしっかり潜れる方限定。 冬の定番になりそうな予感…
  
2024年3月 ホエールスイム
3/14(木)~17(日)3泊4日

3/14(木)伊丹9:50-奄美11:40 午後からホエールスイム
3/15(金祝)終日ホエールスイム 
3/16(土)終日ホエールスイム
3/17(日)奄美12:50-伊丹13:55

3月のホエールスイムは2月に比べると暖かく快適です。
水面スイムになります。(Cカード必須)
ウォッチングのみもOK。
スキンダイバーコース(アドバンスドスノーケラー)受講必須


2024年4月 パラオ(未定)
4/19(金)-24(水)日程未確定 
満月前のバラフエダイ大産卵ショー狙い

4/19(金)関西-グアム-パラオ ユナイテッド利用
4/20(土)終日ダイビング
4/21(日)終日ダイビング
4/22(月)終日ダイビング
4/23(火)早朝ダイブ
4/24(水)パラオーグアムー関西

行ってみたい海No1のパラオ!
どうせ行くならベストシーズンに!
パラオ通のスタッフが潮回りを見てポイント選び!
楽しさ倍増間違いなしです!


2024年5月GW 沖永良部
5/3(金)-6(祝月)3泊4日

5/3(金)伊丹9:25-鹿児島経由-沖永良部13:05
5/4(土)終日ダイビング
5/5(日)終日ダイビング OP ケイビング
5/6(祝月)沖永良部15:40-鹿児島-伊丹20:30

初の沖永良部ツアーです。
北側はサンゴモリモリの癒し系。
  サンゴもイソバナも元気いっぱい!
マクロでは、シコンハタタテハゼやモンツキカエルウオなど多数。
宿泊はフローラルホテル。

2024年5月GW 西表島
5/3(金)-6(祝月)3泊4日

5/3(金)関空9:45-石垣12:10 西表へ
5/4(土)終日ダイビング
5/5(日)終日ダイビング
5/6(祝月)石垣12:50-関空15:10

お馴染みGW西表島です。
台風前のベストシーズンです。
宿泊はうえはら館